L特急かずまる特攻隊が行く(13)

愛媛の「鉄」の紹介 > かずまる特攻隊が行く > かずまる特攻隊が行く
 

<< かずまる特攻隊が行く(55〜60話)へ  かずまる特攻隊が行く(66〜70話)へ >>

 
第65話 今週は最大の手抜きとなったかずまる特攻隊

今週は金曜日が午前中振休暇、午後有給休暇、土曜日が午前中出勤、しかも、当初の予報では金〜日全てが雨になっていた。そういうわけだから、結局かずまる特攻隊といえば、日曜日の往路だけかずまるを車に乗せて祝へ連れて行っただけという最大の手抜き特攻隊となってしまった。

    

で、今週はといえば、当初雨ということで、前回見ることのできなかったJR松山駅見物を強行して、そのままコミュニティセンターのランニングマシンで20キロほど走ろうとしていた。が、実際には午前中雨が降っていない。そこで、外で走ろうかと思ったら、なんとかずまるが風邪気味で場合によっては早退するということになったので、そのままコミセンへ。結局がすまる自身はそれほど具合が悪化することなく、夕方は塾にも出かけた。

土曜日は午後から散髪して、その後は和気方面へ17キロ走、日曜日はこれまた雨ということで、かずまるを連れて行った後、和気方面へ15キロ走をしたのであつたが、雨はというと、日曜日の午前中に降っただけであった。(2010.06.20)

このページのトップへ >>

第64話 今週も元の手抜きに戻ったかずまる特攻隊

今週も結局のところ、6月12日(土)に郊外電車で、翌13日(日)は雨のため自家用車で、ともに往路だけ松山市駅近くの塾へ連れて行っただけであった。が、来週はさらに手抜きのかずまる特攻隊が待ち構えている。それは次回のお楽しみ?

    

で、今週はといえば、土曜日に松山からJRで粟井まで移動し、そこから愛媛マラソン25キロ地点へ移動してから自宅までの20キロ。翌日曜日はいつもの10キロといつもの5キロを組み合わせた15キロ走をしてきただけであった。(2010.06.13)

このページのトップへ >>

第63話 今週はかずまるの誕生祝イベントくらいのかずまる特攻隊

6月6日(日)がかずまる12歳の誕生日となる。そこで、今週は通常の土曜日と日曜日の松山市駅近くの塾の往復に加え、これから親子3人で夕飯を食べに出かける予定である。地味だが、現在の状態では、一応まともなかずまる特攻隊ということになる。

    

で、今週はといえば、木曜日に休暇をとって、JR四国6月ダイヤ修正の状況を確認に松山駅へ出かけたものの、前日の事故の影響で、結局肝心な箇所が確認できず、1本早い便で浅海駅へ移動して、そこから約23キロ走。土曜日は自宅から粟井駅付近までの往復23キロ走、日曜日は久しぶりに石手川〜重信川の19キロ走をしてきたのであった。(2010.06.06)

このページのトップへ >>

第62話 今週も特に変化のないかずまる特攻隊

来年1月に、多分かずまるは曲がりなりにも中学受験をするのであろう。だから、来年1月10日頃までは、今のようなかずまる特攻隊が続くのであろう。だが、かずまるが中学生になってからかずまる特攻隊が成り立つのかどうかは現段階では判らない。

    

で、今週はといえば、土曜日には郊外電車で、日曜日は学校の日曜参観ということで、それに出かけた後、昼からかずまるを自家用車でそれぞれ松山市駅近くの塾へ連れて行っただけであった。

ちなみに、私は土曜日は28キロ、日曜日は15キロをそれぞれ自宅発着で走ってきただけであった。(2010.05.30)

このページのトップへ >>

第61話 今週も特に変化のないかずまる特攻隊

最近の大変な手抜き特攻隊であっても、一応は土曜日にかずまると電車で松山市駅まで連れて行き、翌日曜日は往復自転車で松山市駅まで往復している。が、今週は日曜日が大雨だったため、結局往路は私が、復路は妻がかずまるを自家用車で松山市駅まで往復しただけであった。

  

で、私といえば、そういうことが予想されていたため、21日(金)に伊予北条から今治までの約28キロを走って、今治時代の仲間たちと懇親会をしてきた。本当は自宅から走っても良かったのだが、42キロを超えるとなると、懇親会でふらふらになる恐れがあり、事実今治勤務時代一度は、復路の電車ではトイレから出られなかったことがある。そのため、あえて距離を短くした。結果はそれが正しかったようで、今治到着後は気分が悪くなり、甘い飲料水を相当飲んでからの懇親会となってしまったのであった。

なお、土曜日は10キロ走の後、インターバルトレーニング、日曜日は大雨の中、10キロを走ったのであった。(2010.05.23)

このページのトップへ >>