ランニング考察 (1)

愛媛の「鉄」の紹介 > 鉄分ダイエット編 > シ ン駅トレ
 


第5話 新横浜行 軍の天気予想が出た

tenki.jpの2週間予想、WNIの10日予想のいずれも横浜市における5月11日(土)の天気予想では「雨は降らない」見込みとなっていたものの、 昨日気象台の天気予想が出たことで、新横浜マラソン(ハーフマラソン)参戦の確率が高まってきました。

(気象台サイト)

ちなみに、WNIでは帰るときの月曜日は実に4週間連続で「雨」とされているのだが、予定されている日曜日の箱根行きができれば、あとは仕方ないだろう。

で、そうは言っても大会エントリーが満員ならばもちろん「ダメ」なのだが、こちらもまだ「空き」はあるようで、というより多分満員になることはないだろう から、来週土曜日の天気が固まったところでエントリーすることになるのだろう。

(2024.05.05)





第4話 10年前 の今頃

あの頃私は若かった!?

2014年GWの記録を見ると、5/3(土)からの4連休で、粟井川折り返し25キロを4日連続でやって、全て1時間58〜59分で走っている。

つまり、100キロを7時間56分で走ったことになる。

ということは、キロ4分46秒、5キロ23分48秒で走っていたことになる。

元気だったなあ。

とまあ、昔話は昔話として記憶にしまって、現実を考えなければならない。

とはいえ、記録の更新、サブ3.5という目標を失った今、モチベーションが相当低下しているのは事実であり、一方で、トレイルランニングを模索しようとし たら、今年は2月以降「雨」の連続で、それすらもできない。

というより、松山周辺の坂ランコースなどたかが知れてるし、とはいえ、周辺地域をめざすほどの「財力」もない。

そういえば、JR四国の「四国エンジョイきっぷ」も、昨年2月に大学の同期と新居浜市で懇親会をしたときに、松山〜新居浜間で1回乗車しただけで、そのま ま期限切れ(再契約状態)となっている。

なかなかシビアな現実が待っているわけだが、健康と両立させて、なんとか目標を探すのが当面の課題なのだろう。

(2024.04.28)





第3話 記録が低 下する時

昨年12月に医師から(24時間ホルターの結果が出て当初の通院よりも早く)呼び出しを受け、不整脈の投与が増えた。

しかも、その薬を調べると「抗致死性不整脈剤」と書かれているのが気になったところへ、前回愛媛マラソン2週間前に私と同年齢の方がランニング中に上図の あたりで亡くなられことと、風邪気味だったことでDNSを決めた。

フルマラソンは通常ならば20〜30キロの練習の中で、その先に苦しみながらの楽しみがあるのだろうと思うわけだが、やはりフルマラソンは危険なスポーツ であることを再認識し、ハーフマラソン程度なら、練習でも走っている距離だから、体調を常に認識できるだろうということで、最終的にフルマラソンを断念す る要因となったわけである。

とはいえ、やはり「緊張の糸が切れた」ことも事実で、最近ではキロ5分30秒で走るのがやっとになってきている。

これは「体力低下」も要因だと思うのだが、そうなってくるともはや「走ることが楽しくない」状況になってくる。

というわけで、どなたか「過去の記録のプライドの捨て方=ランニングに関する正しい老い」をご教示願えないだろうかと思ったりするわけである。

(2024.04.21)





第2話 ふと駅ト レに思うこと

「駅トレ」とは、駅から「トレッキング」「トレーニング」「トレイルランニング」をさす。

現在は「シン駅トレ」と称しているものの、実は「シリーズ4」である。

それはなにかというと、「私が駅トレを始めると、なぜか雨が降る」ということで、過去ことごとく「断念」せざる得ないところへ追い込まれたのだ。

で、思えば2月以来、ことごとく「雨に翻弄される日々」が続いている。

はてな?

というわけで、これが本当ならば、一旦駅トレを中止し、将来また「渇水」になったら、駅トレを再開するのが良いのでは?と思うのは私だけだろうか。

(2024.04.14)





第1話 最近の体 調

2019年2月に心房細動発症したわけだが、その時は特に投薬はなく、医師からは1週間後の愛媛マラソン出場可能と言われたものの、結局1キロ手間でリタ イヤしたことから全てが始まった。

ただ、始まったというのは病名がついただけで、2016年11月には既に発症していたのだろう。(但し、その時の愛媛マラソンはインフルエンザでDNS)

で、2019年10月の24時間ホルターの結果で投薬開始したわけだが、この抗不整脈剤というのは「即効性がなく効き始めるまでに3週間程度かかる」と言 われており、11月頃からはその副作用と考えられる日中は強烈な虚脱感、夜は21時を過ぎたら起きていられない状況となった。

さらに、術後のコレステロール値が高いことから、そちらの投薬も始まったのだが、これには(別の医師の診察時)筋力を低下させる副作用があるとも言われて いた。

というよ、この薬投薬直後にふらふらすることが多くなり、耳鼻科、脳神経外科に通院したものの「その薬を出している主治医に相談しなさい」と言われ、結果 は主治医から「ふらふらしないよう努力しなさい」と言われたものである。(対処不能)

そして、昨年12月に主治医から「明日来い」と呼び出されたのが「危険な不整脈が発見された」というもの。

結果、抗不整脈剤の増量となったわけだが、これにはさらに「せき・たん」という副作用がある。

だから、1月の通院時には主治医からの質問で「せきは(体質上)ないが、たんは(これまた体質上)多くなった」と答えた。

というわけで、愛媛マラソン10日前からの「体調不良=風邪?・せき・たん」は、普通に風邪をひいたところで、これらの副作用が増強されたのではないか、 とも考えている。

そのまま走っていたら、どうなっていたか?ということは考えないようにはしている。

4月には再び24時間ホルター検査をして、5月に通院が待っているわけだが、そのあたりで今後の方針が見えてくるのかもしれない。

(2024.04.07)